11月21日(金)日本政府に核兵器禁止条約への参加を求める議員会館前アクション!
日本被団協のよびかけで、日本政府に核兵器禁止条約への参加を求める議員会館前アクションが計画されています! 主旨に賛同する市民、団体どなたでも参加できます。 日本被団協がこうした取り組みを行うのは約20年ぶりとのこと。被爆 […]
IPPNW世界大会 in 長崎へ参加・配信番組 アキラが行く!核兵器をなくす国際会議にお邪魔します!ごあんない
10月2日から4日まで、長崎で開催されるIPPNW(核戦争防止国際医師会議) 世界大会に当会メンバーが参加します!世界各国から医療者、医学生、専門家たちが集まり、核兵器廃絶にむけた様々な取り組みを議論し交流します。 そし […]
願いをつなぐ〜長野のヒバクシャ 80年目の証言〜 完成報告会のおしらせ
願いをつなぐ 〜長野のヒバクシャ 80年目の証言〜 完成報告会 ききとりの冊子が完成しました。 ヒバクシャの願いをつなぐプロジェクト クラウドファンディングがスタート! 当会のメンバーもこのプロジェクトに参加、長野県内の […]
第35回 反核医師のつどいin東京(8/30-31) ごあんない
第35回 反核医師・医学者のつどいin東京 被爆80年 反核平和運動・被爆者支援・被爆医療の歴史を学び継承しよう! 核戦争に反対する医師の会(反核医師の会)では、毎年、反核医師のつどいを開催してきました。被爆80年の今年 […]
若造フォーラム 信州の若者がつむぐ平和創造フォーラム7/5(土) 企画ごあんない
信州の若者がつむぐ平和創造フォーラム 略して 若造フォーラム 戦後80年を機に、長野県内で平和について取り組む若者が集まり、様々な視点から活動報告、展示、ワークショップ、読書会などを行います。 長野反核医療者の会のメンバ […]
被爆80年 核兵器をなくす国際市民フォーラム 2/8(土)-9(日) ごあんない
被曝80年 核兵器をなくす国際市民フォーラムが開催されます! 日時:2025年2月8日(土)-2月9日(日) 会場:聖心女子大学(東京・広尾) 一部オンライン配信あり 主催:核兵器をなくす日本キャンペーン 今回、この国際 […]
第4回定期総会・記念講演 栗原淑江さん ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会(2025年4月29日)
長野反核医療者の会 第4回定期総会・記念講演 被爆者とともに歩んで 〜ふたたび被爆者をつくらないために〜 開催日時:2025年4月29日(火祝)13:00〜 会場:松本市勤労者福祉センター3-3 (WEB併用) 記念講演 […]
カザフスタンのヒバクシャを取材して 私たちがすすめる核兵器禁止条約 小山美砂さん取材報告会
カザフスタンのヒバクシャを取材して 私たちがすすめる核兵器禁止条約 小山美砂さん取材報告会 核兵器禁止条約 第3回締約国会議を もっと盛り上げたい。 日時:2024年12月15日(日) 13:30〜16:00 会場:松本 […]
いっぽPJ企画*沖縄と核と基地 オンライン学習企画(徳田安春さん 田中美穂さん)
いっぽPJ企画*沖縄と核と基地 オンライン学習企画 平和をあきらめない島の過去、現在、未来 日時:2024年9月21日(土)14:00〜16:00 Zoomオンライン タイムスケジュール <前半> 14:00〜 講演「沖 […]
核兵器禁止条約 第2回締約国会議 参加報告・交流会のごあんない(石川反核医師の会)
石川反核医師の会 核兵器禁止条約 第2回締約国会議 参加報告・交流会 〜核兵器禁止条約を育てていくのは私たちだ!〜 日時:2024年9月16日(月祝) 10:00〜11:30 会場:金沢市 近江町プラザ 近江町いちば館 […]