お知らせ
2023年長野反核医療者の会 活動まとめ

2023年の長野反核医療者の会の活動まとめです 長野反核医療者の会結成2年目の2023年。さまざまな活動に取り組んできました。 全国的な企画や集会への参加、他団体との共催・コラボ企画等も掲載しています。 リンクは当会サイ […]

続きを読む
お知らせ
NY報告会を開催します 2/8(木) 核兵器禁止条約第2回締約国会議ニューヨーク

核兵器禁止条約 第2回締約国会議 NY 報告会を開催します! 11月27日から12月1日まで、ニューヨークにて核兵器禁止条約(TPNW)の第2回締約国会議(2MSP)が開催されました。代表派遣で現地参加した当会メンバーの […]

続きを読む
お知らせ
イスラエル、パレスチナ・ガザ地区での即時停戦を求める

長野反核医療者の会は下記の声明文を発表しました。   イスラエル、パレスチナ・ガザ地区での即時停戦を求める 2023年12月16日 核兵器を廃絶する長野医療者の会 事務局 2023年10月7日から開始されたイス […]

続きを読む
お知らせ
12/22(金)パレスチナ・ガザ緊急学習会(猫塚義夫さん)のお知らせ 

チラシPDF STOP GENOCIDE in GAZA ガザで、いま何が 私たちにできることは ~パレスチナ医療支援活動を通じて~ 日時:2023年12月22日(金)17:30~19:00 講師:猫塚 義夫 先生 (オ […]

続きを読む
お知らせ
戦争展報告(2)平和の花を咲かせるおはなし会 

平和のための信州 戦争展、3日目は、「平和の種をまく会」とのコラボ企画。 「平和の花を咲かせるおはなし会」を行いました。 まず、種をまく会より、平和、原爆、核兵器をテーマにした絵本の紹介と感想交流。 反核医療者の会より、 […]

続きを読む
お知らせ
戦争展報告(1)日本政府に核兵器禁止条約への参加を求めるおてがみアクション! 

11月3日から5日、松本市勤労者福祉センターにて、平和のための信州 戦争展が開催されました。地域のさまざまな平和団体、市民団体が集まって実行委員会を構成し準備を進めてきました。 長野反核医療者の会は今回、実行委員会に加わ […]

続きを読む
お知らせ
紹介:世界中継2023冬~ニューヨーク核兵器禁止条約速報~

核兵器禁止条約の第2回締約国会議の期間中、毎日、現地ニューヨークからのYouYubeライブ配信が計画されています。核兵器廃絶日本NGO連絡会による配信は下記の通りです。 当会メンバーの光武鮎、河野絵理子も現地NYから、ラ […]

続きを読む
お知らせ
核兵器禁止条約第2回締約国会議に向けた政府との意見交換会とNGO共同記者会見・会見詳報を追記

11月27日から12月1日、ニューヨークで、核兵器禁止条約の第2回締約国会議が開催されます。 これに先立って、核兵器廃絶日本NGO連絡会が主催する政府との意見交換会が計画されています。日本政府に対して締約国会議にオブザー […]

続きを読む
お知らせ
核兵器禁止条約(TPNW)の第2回締約国会議(2MSP)に代表参加します

PDF 11月27日から12月1日まで、ニューヨークにて核兵器禁止条約(TPNW)の第2回締約国会議(2MSP)が開催されます。 日本からも被爆者団体や核廃絶を求める市⺠運動の代表団が集います。世界各国から集まったNG […]

続きを読む
お知らせ
ABC for peace(いっぽプロジェクト)が始動しています

反核医師の会に参加している若手医師を中心にABC for peace(いっぽプロジェクト)が始動しています。 長野反核医療者の会のメンバーもこのプロジェクトに立ち上げから参加しています! ■とりくみをご紹介します  #核 […]

続きを読む